id:flurry さんからメッセージをいただいた。

参照の仕方がわからないので、ここからいま直接参照できないが、id:flurryさんから、はてなメッセージをいただいた。はてなブックマークにて「表裏裏表のない人」と大屋君を評したのに「新しい概念」なるコメントをいただいた模様。

表裏裏表が新しいといわれたのは「メタ/ベタ」なる対と対比してだろうか。メタ/ベタとおおやにきでいっていたものは*1、形式と内容、あるいは形式と素材とでも私ならシェリングに倣っていうところであって、シェリングはこれを身体と魂とも呼んだのだが、同時に身体と魂を分離して考えることは虚妄だともいっている(Bruno, 1802, Clara c. 1812 usw.)。 一方、人柄の表裏というはたしかにフォルマ/マテリアとは違う話なのだが、新しいというほどだろうか。パブリックになされたコミュニケーションとプライベートになされたコミュンケーションとの矛盾/落差がないというほどのことを私は意図して、そしてこれはむしろ日本語の慣用的な表現であって「新しい概念」というほどのものではないように思っている。

どこでお返事していいものか分からないのでとりあえずここに書いておく。

*1:しかしこれはずいぶんベタな語法だね。誰に由来するものなんだろう。