東京へ行ってきました

日曜から三日間、東京にいました。

行く前は代官山のチベット関係展示などいろいろ行きたいところがあったのですが、ついてみるとなんだかものすごく疲れが出て、結局は宿でサウナ三昧して、昼は神田連雀町でゆっくり過ごし、夜は新宿で人と会う、というのんびりした毎日を過ごしました。上野のフェルメール展だけは火曜の午後から出かけ、これもたいそうな人でしたが、閉館前には人も少なくなって絵をゆっくり見ることが出来ました。

今回収穫だったのは神田の「いせ源」でしょうか。私はいつも連雀町でのお昼は「まつや」にいってしまうので、その裏にある「いせ源」でもお昼ごはんがあることを知りませんでした。この日はたまたま朝から「竹むら」にいて、昼ごはんのつもりで外へ出ると向かいの「いせ源」にお昼の看板がでている。勇んで入りました。今回頼んだのは鰤のアラ煮定食1050円。江戸風の甘辛い煮付けで白いごはんをたっぷり食べました。ほかに豆腐の冷奴の小付・豚汁・パイナップルの小片。座敷で座って食べるのですが、ひとりであんこう鍋を肴に飲んでいる方がいました。いいねえ。ただし鍋は二人前からなのだそうだ。あれこれと教えていただいた仲居さんには去り際に笑顔で「次はおなかをすかせて来てくださいね」といわれました。あんこう鍋は4月までだそうです。

毎晩どこかで人と会いご馳走をいただいていたのと、昼は昼で結果的には食べ歩きをしていたので*1、三日目ともなるとなんだか別腹が狭くなっていました。今週は残りわずかですが、すこし節制したいと思います。。

一日一チベットリンクは、そのいきそこねた展示。Feel TIBET (フィール・チベット) チベットを感じてみよう。代官山iスタジオにて11月9日まで。常設展示のほか、講演などもあるようです。

*1:連雀町の魔力とかや。