懇親会雑録

  • 「どっか外で読んだよ」うは。いやまずいことは書いてないつもりだが、ちょっと意外だったので。
  • 山口先生%H@TR大と実は初めてお話する。
  • ああっ。抜き刷りを忘れている自分。 orz
  • I藤さん+すみませんお名前を存じ上げないのですが(ラフな格好なので東京の方かと思ったが、あれはもしかしてM田先生@某港町だったのか? いやでも輪郭が違うよな……) 伊藤さん編集の変態独文読解教科書 Philosophische (Fragmente?) の話。つーか、äS 中級の読解って素晴らしいですね。
  • 「いやすみません、あの頃書斎にいなかったもんで」「どこにいたの?」「リビング」教訓:留守電はたまにはとろう。先日、仕事中だったので電話取らなかったら姑からでした orz
  • るーまそさかいさんて誰?からK本読書会の話。「集まって悪口いってたんだ(w」「いや。それ以前のレベル。『ここは何を言ってるんでしょう』『うーむ』」「(w」K先生はS協会にはやはり一度も出てきたことがないそうだ。B場・K本・I藤……こゆいね。2年ちょっとだそうだが。
  • 「犬を連れている人」は本当にH間君だったのかは謎。心当たりの方は自己申告してくださるとありがたし。
  • でI藤さんのはてな日記(学生向け)ってどこだろう。
  • ひさびさに旧姓で×さんと呼ばれたーよ by 八橋先生。ううむ。いろいろと課題が。
  • Dr. Elke Hahn さんとお話。Euro ist teuro. すみません。前評判どおり、とてもいい方ですね。Diss. は同一哲学期だそうなので、読書リストに入れる。
  • N山(-ら訳者)先生と雑談しかしていない自分に今気が付く orz 靴屋話を伺うチャンスだったのに。鬱。
  • S良先生と Bach さんの話。最近は靴屋も読んでいることなどご報告。弘前大紀要に書いていた人がいるよし(現在は Benjamin だそうだ)。「いまは『靴屋なんかやってたことが恥ずかしい』なんていってますけど、彼の根底にはすべて靴屋があるんですよ」。美しい話だが、ご本人には触れられたくない過去だというのもなんか分かる気がした。