饐えたご飯の再生法

毎日暑い日が続いています、今日昨日は午後から雨になり、少しはしのぎやすい。

うちではいつもご飯は少し大目に炊いて、翌日の昼に残りを食べるのですが、昨夜はうっかりして、残ったご飯を冷蔵庫にしまい忘れました。さらにまずいことに、炊飯器のふたがきちんと閉まっていなかったようで、朝あけてみると饐えたにおいがする。本当にだめなときには捨ててしまうのですが(はい、今期すでに一度やってしまいました。健康には換えられない――薄茶色に粘っこい塊をみてもうこれはだめだと思った/捨てるといってもコンポストです・さすがにゴミ箱直行ではない)、今回はそこまでひどくはなく、そしてなにしろ一合半くらいはありますのでもったいない。というわけで少し調べてみました。

少々すえたご飯は、水洗いしてまな板の上に並べて干します。カラカラになったら、フライパンで炒り、きつね色に炒れたところで、しょう油と砂糖で味付けすると、おいしいおやつになります。(山田時子・67)

シニア家裏技大百科「ご飯:10:すえたご飯は」

かつて戦時中では、すえたご飯は水洗いして食べることは常識だった。

静岡新聞社・トークバトル「食の格付けは是か非か」:富士市、平井一博、85歳

どうも、まず水で洗ってみるというのが基本のようです。炒ってしょうゆで味をつけるかどうかはともかくとして、とりあえず試してみます。。

22:15 追記 水で洗って、お茶漬けにして食べました。まあ食べられないことはなかった。ただ1合半ほどの飯を洗うのに、水を2リットルくらいは使ったように思います。水が沢山ある日本だからこそ出来る技かと思った/災害時には出来ませぬな。明日は気をつけたいと思います。