xkcd はきほん
xkcd はきほん
大事なことだから二度いいました。
英語の勉強になるとかそういうことではないです。xkcd はきほんです。ただ、それだけです。xkcd はきほんです。そうなんです! id:tsugo-tsugo さんもこういっています。
tsugo-tsugo 英語, joke これもいれておく /再現性って重要だよね/id:Brittyさま xkcdはきほんです。
はてなブックマーク - tsugo-tsugoのブックマーク / 2009年2月12日
意見が一致して嬉しいです。いっぽう、日本語圏では Randall Munroe さんのウェブコミック xkcd (http://xkcd.com) はずっと無名みたいなんですよね。Google で日本語のみ検索したら30,400件でした。きほんなのに。全言語では200万件超えてるんですけどね……。おそらく世界的には今一番有名なウェブコミックのひとつではないだろうかと思うのですが、どうでしょう。英語版ウィキペディアにも文句なく記事が出来ております。
なんで xkcd は日本語圏に、少なくとも日本のギークに、浸透しないんですかね、私からみるとギークが好きそうなネタで満載なんですけども。下に紹介するエピソード Lisp も、少なくともマイミク諸氏には受けてました*1。
xkcd は日本では無名なんだよ、と英語のチャットでいうと完全にネタだと思われます。英語使用圏の、ということは結果としてグローバルな計算機屋さんのコミュニティでは、Monty Pythons とか The Hitchhiker's Guide to the Galaxy とかそのレベルで xkcd はきほんのようにみえます。だからまあ、日本人は xkcd 読まないんだよはネタと思われても仕方ないんだけど。まあ、文化の違いがあるのかもしれません。『禅とオートバイ修理技術』(未読)だって米国の geek にはきほんらしいですが、日本ではそれほど読まれていないようですしね*2。
わたしが xkcd を知った直接のきっかけは IRC でのやりとりでした。誰かが xkcd の、上に引用したエピソード "All Your Base "の URL を流して、それで見に行ったのです。このネタは初見では私にはわかりませんでした。All your base を知らなかったのですね。それで二重に驚かれて、ウィキペディア英語版の "All your base are belong to us" の記事を教えてもらいました。かように、英語圏のネット界隈の流行に疎いと分からないネタがあることが、障壁なのかもしれません。
他にも、物理や数学のネタ、プログラミング言語ネタには、私にはときどきつらいものもあります。つごつごさんのように米国で研究している/理系の方には分かるネタで、私が気づかずにスルーしているのもいっぱいあるんだろうな。くそう、うらやましいぞ。
なお、xkcd のコンテンツは Creative Commons License, Attribution-Non Commercial 2.5 でリリースされています*3。というわけで本エントリも非売品です。そこのとこ、ひとつどうぞよろしく。
関連記事: